2023年07月03日
4回目のウナギ釣り
またまた昨日はウナギ狙いに行ってきました。
潮周りはあまり良くないのですが嫁さんも行ってみるというので行ってきました。
満潮が18:00くらいなので短時間勝負です。
18:30くらいからやりはじめてましたがまだ下げ潮が効いていません。まだ何とか釣りになります。
嫁さんは足元でハゼ狙いですが今日はダメでした。
しばらくするとアタリがあり、なにやら少し軽いですが本命ゲットです。
40センチくらいしかありません。
少し小さいですが針も飲み込んでしまいましたのでキープです。
それからしばらくして大きなアタリであがってきたのは50センチくらいのニゴイでした。
前回も良く釣れましたが今日もまた釣れました。

少し暗くなってから大きなアタリです。
けっこう重いのでよくわかりませんが近くによってきたら大きなウナギです。
あげてみると今シーズン1くらいの大物でした。
19:30くらいから下げ潮が効き始めラインが斜めになってきます。
こうなってくるとなかなか釣りになりません。ゴミも流れてくるのでオマツリもします。
とりあえず釣れたので20:00頃には終了しました。


今年は調子がいいですね。今週も潮がいいので天気と相談してまた行こうかな。
大潮(満月)
干潮 03:55 211cm
満潮 10:51 17cm
干潮 17:49 214cm
満潮 23:19 121cm
日の出 04:43
日の入 19:12
天気:晴れ
風:西風1~2mくらい
気温:30℃~25℃
釣行時間:18:30~20:00
潮周りはあまり良くないのですが嫁さんも行ってみるというので行ってきました。
満潮が18:00くらいなので短時間勝負です。
18:30くらいからやりはじめてましたがまだ下げ潮が効いていません。まだ何とか釣りになります。
嫁さんは足元でハゼ狙いですが今日はダメでした。
しばらくするとアタリがあり、なにやら少し軽いですが本命ゲットです。
40センチくらいしかありません。
少し小さいですが針も飲み込んでしまいましたのでキープです。
それからしばらくして大きなアタリであがってきたのは50センチくらいのニゴイでした。
前回も良く釣れましたが今日もまた釣れました。

少し暗くなってから大きなアタリです。
けっこう重いのでよくわかりませんが近くによってきたら大きなウナギです。
あげてみると今シーズン1くらいの大物でした。
19:30くらいから下げ潮が効き始めラインが斜めになってきます。
こうなってくるとなかなか釣りになりません。ゴミも流れてくるのでオマツリもします。
とりあえず釣れたので20:00頃には終了しました。


今年は調子がいいですね。今週も潮がいいので天気と相談してまた行こうかな。
大潮(満月)
干潮 03:55 211cm
満潮 10:51 17cm
干潮 17:49 214cm
満潮 23:19 121cm
日の出 04:43
日の入 19:12
天気:晴れ
風:西風1~2mくらい
気温:30℃~25℃
釣行時間:18:30~20:00
Posted by Mr.F at 22:13│Comments(0)
│ウナギ釣り