ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2009年02月03日

初ヒラメ釣り!

本日は自身初めてのヒラメ釣りです。
今日お世話になったのは師崎松下釣船からの仕立て船です。

ヒラメ釣りはAM8:00出船で普通の乗合船より1時間遅く
出船です。メンバーは4人です。

状況をざっと聞いて出船です。40分くらいでポイント到着です。

早速エサのイワシをつけて釣り開始です。
イワシの大きさは18~20センチくらいあり
いがいと大きいなと思いました。

釣りだしてから1時間くらいしてからY名人にアタリあったが
最初はダメで、すぐにまたアタリがあり船中1枚目です。
それからすぐに船頭の竿にアタリですがあがってきたのは1mくらいのサメでした。

その後は潮変わりまではY名人の独壇場で1人で4枚釣り上げました。

私はというとまったくアタリ無しです。

タナが上すぎるのか下すぎるのかよくわかりません。

多分ウデが悪い?

潮が変わってI名人にもアタリでやっと他のメンバーにも釣れました。

その後もう1人も釣りあげてかやの外は私だけです。

出船する前は1枚でもつれればいいやと思ってましたがこれはまずい!

もうほとんどあきらめ状態でラス前の流しでようやく1枚釣り上げることができました。

待望の初ヒラメです。

ラスト1流しで本日は終了。

なんとか1枚釣れたので良かったですが疲れ果てました。

タナ取りが重要で自分では取れてるつもりが取れてないんでしょうね。
釣りは難しいですね。

本日の釣果です。
初ヒラメ釣り!
ヒラメ-10枚(40~55センチくらい)
他にワニゴチ-1匹、サメ-2匹(1mくらい)








このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(ヒラメ釣り)の記事画像
今シーズン最後(11/13)
今日は泳がせ釣りです
泳がせ&マダイ釣り?
2023初釣り
今年初の船釣り(泳がせ)
泳がせ釣り&ウタセマダイ
同じカテゴリー(ヒラメ釣り)の記事
 今シーズン最後(11/13) (2024-12-15 12:43)
 今日は泳がせ釣りです (2023-11-22 22:24)
 泳がせ&マダイ釣り? (2023-06-27 22:13)
 2023初釣り (2023-01-19 21:36)
 泳がせ釣りです。 (2021-11-15 18:12)
 今年初の船釣り(泳がせ) (2021-03-05 22:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初ヒラメ釣り!
    コメント(0)