ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2009年05月07日

大荒れの中ジギング!(パート9)

今回も釣友HJ君とジギングです。1ヶ月振りの内海ありもと丸さんです。

朝出発前から雨です、現地についてからも雨、ポイントに着くまで雨、雨・雨・雨でした。

はじめにサバポイントに向かうとのことでけっこう走るみたいです。
(今日は潮がいいので私は伊良湖あたりでじっくりシーバス、タイを狙いたいのですが?)

出発です。

内海沖はまあどうってことなかったけど少しうねりがはいっているかな、ぐらいの感じでした。
伊良湖に近くなってくると波がだんだん高く2mくらいに。

さらに沖に走ると波もさらに高く3~4mになり船も低速で進んでいきます。
他の船は途中でUターンしてもどっていきました。
当船も断念してサバポイントはいけませんでした。
伊良湖に戻る途中にサバっぽい反応があったみたいでやってみたのですが船が安定せず危険なので
準備をしていた方は1投ぐらいできたのですが、すぐにやめました。私はジグを付けただけでした。

ゆっくりゆっくり伊良湖へ戻りました。釣り開始したのは8:30くらいでした。

釣り開始してしばらくしてコチ、ヒラメなどが上がりますが活性は悪いです。

HJ君もマゴチをゲットしました。(45センチくらい)

たまにいい反応はあるみたいですがノーヒット。

ジアイっぽいのが少しだけあって船中でシーバスとマダイが上がりました、バラシもあったみたいです。

その後は雨は強くなる、波も高くうねりの周期も早くなるで今日は12::00で早上がりとなりました。

私は最後の1流しでメバルがヒットしました。完全ボーズはなんとかまのがれました。
大荒れの中ジギング!(パート9)
メバル 24センチ でした

他船では最後にサバポイントに行った船があったようでサバは爆釣だったようです。

今日は1日中大雨と大うねりでたいへんでした、どこか船ベリにつかまっていないと飛ばされそうなくらいでした。

酔った方もおられました。

今日はウネリの予想はあったので酔いそうな時にやっている私なりの対策です。
前日寝る前に酔い止めを飲む、出船前にもう1度飲む、です。
利くかどうかはわかりませんが予防にはなると思います。

最近ジギングはいい日にあたらないな~今日は疲れました。




このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
久しぶりにゴムボートジギングです
ゴムボートでのジギング
1年以上ぶりのジギング(10/25の釣果)
2017年後半釣果
2016初釣り
今日はサバ&イカ
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 久しぶりにゴムボートジギングです (2022-05-23 10:28)
 ゴムボートでのジギング (2019-06-04 20:52)
 1年以上ぶりのジギング(10/25の釣果) (2018-11-07 21:30)
 2017年後半釣果 (2018-06-23 10:23)
 2016初釣り (2016-01-26 21:31)
 今日はサバ&イカ (2015-04-29 20:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大荒れの中ジギング!(パート9)
    コメント(0)