ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2009年05月02日

サビキ5目釣り

今日もいつものメンツYM氏、TY氏の3人で師崎の昭徳丸へ釣行しました。

狙いはアジです、オマケはカサゴ。

最初のポイントは神島の東側40m付近からスタートです。
早速コマセをカゴにつめハリにはイサザを付けて投入です、2,3投目ぐらいに25センチくらいのアジです。
まずはひと安心。
船中でもポツポツ釣れますが連掛かりしません。

朝一は少しだけ活性があった感じですがだんだん渋くなってきました。
入れ食いモードがありません、アジの拾い釣りです。

食いが渋くなったのでカサゴを狙います、みなカサゴは良型を釣り上げますが私は小さいのばかりです。
あとから指摘されハリスが少し短かったようで食いが悪かったみたいです。

それから少し移動して少し深いところへ移動します。ここでもアジ、カサゴ狙いでいまいちですが、
船中大アジが5本ほど上がったようです、帰港後見たら40~45センチくらいですごく大きかったです。

最後に神島の西側に移動してアジを3匹追加して本日は終了です。

本日の釣果です。
サビキ5目釣り

こんな感じです
サビキ5目釣り
サビキ5目釣り

アジ-10匹(18~27) カサゴ-6匹(18前後)

サビキ釣りしてはあまりよい釣果ではないですね、潮があまり動かなかったのと、濁りがまだ少し残っていたのが原因と思われますがやっぱり腕が悪いですね。次回またリベンジしたいです。(いつも)

今週はまたジギングと来週は仕立て船の予定があるのでまた忙しくなります。

今日は釣友のHJ君はまとばやさんに行って大山沖でアジとイサキを合わせて30匹くらい釣ったそうです。
イサキは大きいので30Cmくらい、アジは27Cmくらいだそうです。




このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(アジ釣り)の記事画像
昨日のサビキ五目の結果
今日はアジ・サバです!
私は今日もめげずに大山沖
今日も大山沖へ何釣り?
今日は大山沖へアジ釣りです
同じカテゴリー(アジ釣り)の記事
 昨日のサビキ五目の結果 (2011-05-01 17:51)
 サビキ5目釣り (2011-04-30 22:25)
 今日はアジ・サバです! (2010-04-25 21:33)
 私は今日もめげずに大山沖 (2010-04-18 19:20)
 今日も大山沖へ何釣り? (2010-04-11 20:26)
 今日は大山沖へアジ釣りです (2010-04-04 21:19)

この記事へのコメント
こんばんわ

せっかくのGW、潮があんまり良くないようで・・・。
私も、乗合船で出ましたが、結果は芳しくなかったです(汗

それでも、アジは美味しそうですね(w
羨ましいです。
Posted by macknmackn at 2009年05月04日 01:31
macknさんおはようございます
釣果的には少し物足りませんでした。
アジは脂ノリノリでトロみたいでめちゃうまでした。
Posted by Mr.F at 2009年05月04日 07:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サビキ5目釣り
    コメント(2)