2010年04月18日
私は今日もめげずに大山沖
今日も懲りずに再々チャレンジで大山沖のアジ釣り(オオアジ)に1人で師崎の昭徳丸さんへ行ってきました。
最近は毎回船宿が違います。昭徳丸も今日は大山沖は2船出るそうなのでゆったりできました。
第5昭徳丸でお客10人くらいで釣り座は今日は右舷トモでした。
1時間後いつものポイントに到着です、最近はなんか大山沖もなれました。
朝一いきなり入れ食いですが私は乗り遅れて1匹だけでした。入れ食いといっても1人2~4匹くらいでした。
すぐにアタリもなくなり一瞬の出来事でした。
今日はいがいと風が強く5m以上は吹いています、白波もばんばんでています。
その後はいつもと同じです、アタリもありません。たまにポツポツと釣れる程度で船中も活気がありません。ミヨシの人が他の人よりポツポツと釣っています。
仕掛けは同付き仕掛けです、他全員吹流し仕掛けですが???
とりあえず仕掛けはこのまま続行です。他の船も全然釣れていません。
だんだん風も強くなってきて7,8mくらいは吹いています。
12:00頃よりミヨシの人が入れ食いになったので2人の人が同付き仕掛けに変えています。
そしたら急に釣れだしました。私も早速同付き仕掛けに変更してはじめはダメだったけど最後の方でバタバタと釣れておかずくらいはなんとかなりました。
カタクチイワシも少しだけ回ってきたので少し釣れました。
本日の釣果(アジ:8匹-23~31センチ)

(カサゴ:6匹-16~25センチ)

今日は大い人で20匹くらいじゃないでしょうか。
他船もあまり釣れていないと思います。大漁なのは1部の人だけと思います。
なんとなくアジ釣りはこんなもんなのかな~?
最近は毎回船宿が違います。昭徳丸も今日は大山沖は2船出るそうなのでゆったりできました。
第5昭徳丸でお客10人くらいで釣り座は今日は右舷トモでした。
1時間後いつものポイントに到着です、最近はなんか大山沖もなれました。
朝一いきなり入れ食いですが私は乗り遅れて1匹だけでした。入れ食いといっても1人2~4匹くらいでした。
すぐにアタリもなくなり一瞬の出来事でした。
今日はいがいと風が強く5m以上は吹いています、白波もばんばんでています。
その後はいつもと同じです、アタリもありません。たまにポツポツと釣れる程度で船中も活気がありません。ミヨシの人が他の人よりポツポツと釣っています。
仕掛けは同付き仕掛けです、他全員吹流し仕掛けですが???
とりあえず仕掛けはこのまま続行です。他の船も全然釣れていません。
だんだん風も強くなってきて7,8mくらいは吹いています。
12:00頃よりミヨシの人が入れ食いになったので2人の人が同付き仕掛けに変えています。
そしたら急に釣れだしました。私も早速同付き仕掛けに変更してはじめはダメだったけど最後の方でバタバタと釣れておかずくらいはなんとかなりました。
カタクチイワシも少しだけ回ってきたので少し釣れました。
本日の釣果(アジ:8匹-23~31センチ)

(カサゴ:6匹-16~25センチ)

今日は大い人で20匹くらいじゃないでしょうか。
他船もあまり釣れていないと思います。大漁なのは1部の人だけと思います。
なんとなくアジ釣りはこんなもんなのかな~?
Posted by Mr.F at 19:20│Comments(0)
│アジ釣り