ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2009年07月25日

霞一文字(クロダイ釣り:パート3)

今日は私たちの落とし込みのチーム仲間7人+1人で釣り大会です。
毎年霞一文字でやるのですがいつもあまり釣れません。今日はどうでしょうか?

トミス渡船で12:00の渡船で渡り6:00までが勝負です。

天気は日差しが強く暑いです。風は南西がちょっと強く外向きはバシャバシャで釣りにくいです。

先週と同じ感じでやな予感です。

釣り始めますが全然あたりません。そのうちにだんだん雨雲が近づいてきて大雨、雷で30分ほど雨雲が通りすぎるまで休憩です。雨雲が通りすぎたら風も少し落ち着き釣りやすくなりました。

中央付近から西の先端まで探りましたがアタリらしきものが1回だけ。5時過ぎに中央付近まで戻ると少しジアイがあったみたいで何枚かは釣れたみたいです。

チームの2人が30センチくらいのを2枚と1枚釣り上げました。
エサはストロー虫とゼンボでした。

8人中2人だけが釣り上げました。結果私はボーズです。

皆カラスでは1回もアタリはなかったそうです。
ストロー虫を使うとエサ取りのグレ、フグ、アイナメ、カサゴ、セイゴなどが釣れますがみんなコッパです。

最近は朝のほうが釣れているみたいです。霞一文字はやっぱり手ごわいです。




このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(クロダイ釣り)の記事画像
年一釣行の日間賀島
1ヶ月ぶりに朝から霞一文字~
日間賀島へ行ってきました
今年の初落とし込みで霞一文字
今日は霞一文字へ
久しぶりの四日市一文字
同じカテゴリー(クロダイ釣り)の記事
 年一釣行の日間賀島 (2014-07-29 23:14)
 昨日の霞一文字 (2013-09-08 11:41)
 1ヶ月ぶりに朝から霞一文字~ (2013-08-31 21:45)
 今日は昼から霞一文字です (2013-07-21 22:25)
 日間賀島へ行ってきました (2013-07-08 22:40)
 今年の初落とし込みで霞一文字 (2013-06-09 22:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
霞一文字(クロダイ釣り:パート3)
    コメント(0)