ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2009年12月13日

ジギング!(パート16)

昨日ルアー船のHPを見ていたらタイがけっこう釣れていたので来週があるからまあいいかと思っていたら、なんとキャンセルで1人あき有りと・・・これはもう行くしかないでしょう。
・・・ということで今日は1年ぶりくらいに急遽レオンさんへ行ってきました。

天気予報ではかなり風が吹く予報です。ポイントはやっぱり大風、そして波も高い。

ポイントへついて1流しした所で僚船が何かトラブルです。
隆盛丸がペラにロープか何かがからまったみたいで各ルアー船が集まってきました。伊良湖の航路付近でのトラブルなのでレオンで隆盛丸を引っ張ることになりました。
他の船は護衛艦のように周りを囲んでついてきます。どうも少しでも波の静かな所へ行ってから直すみたいです。

なんだかんだで1時間くらいでトラブルも直り釣り再開です。

水深は80m~110mくらいの所を攻めますがあたり有りません。しばらくすると右舷ミヨシの人が初ヒットです、なんとあがってきたのはハンマーヘッドでした。
しばらくするとまた違う人がハンマーヘッドでした。

今度は左舷ミヨシの人が本命マダイを釣り上げました。その後はサワラなども釣れましたがいまいち活性が悪いみたいです。

私にも昼頃初ヒットしましたが引きが有りません、指3くらいのタチウオでした。

その後は船中でもマダイがポツポツ釣れ、チビタチ、アズキマスなどが釣れたみたいです。
マダイも良型、タチも指5くらいのがあがってました。

私はタイはノーヒット、さらに小さい指2タチを追加して終了でした。
ジギング!(パート16)
(アップで撮ってもやっぱり小さい)

今日はトラブルもあったので2時までやりました、昼からのほうが魚の活性は少しあがったみたいでした。
他のルアー船も釣れている船、釣れてない船色々でしたね。

最近は天気に恵まれません、大風の時ばかり釣りにいているような感じです。
今週はやっぱり我慢の日だったかな。

あさっての火曜日はヒラメ仕立てです。







このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
久しぶりにゴムボートジギングです
ゴムボートでのジギング
1年以上ぶりのジギング(10/25の釣果)
2017年後半釣果
2016初釣り
今日はサバ&イカ
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 久しぶりにゴムボートジギングです (2022-05-23 10:28)
 ゴムボートでのジギング (2019-06-04 20:52)
 1年以上ぶりのジギング(10/25の釣果) (2018-11-07 21:30)
 2017年後半釣果 (2018-06-23 10:23)
 2016初釣り (2016-01-26 21:31)
 今日はサバ&イカ (2015-04-29 20:18)

この記事へのコメント
こんばんわ(w

今日は、波・風ともに強かったみたいですね~。
なんか、次週末も冬型の気圧配置らしく沖は
無理ですかね~。

火曜はヒラメに行かれるんですね。
座布団以上の大ヒラメを釣っちゃって来てください。

火曜日が良い天候をお祈りしてます(w

追伸
今度機会がございましたら、釣行ご一緒させてください。
Posted by mackn at 2009年12月13日 21:57
macknさんどうもです

最近は本命が釣れない、天気が悪いで悪循環にはまっています。

そのうちいいことあるでしょう。

それでは機会があったらぜひ行きましょう。
Posted by Mr.F at 2009年12月15日 19:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジギング!(パート16)
    コメント(2)