ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2010年01月19日

今年度初ヒラメ釣りです

今日は4人でヒラメ仕立てに行ってきました、師崎からの出船です。
私だけが今年の初ヒラメで年末のヒラメ釣りもダメだったので今日はなんとかしたいです。

朝は少々風が吹いていて少し波立っていました。
ポイント到着して1流し目にIM氏にきました、60センチくらいの良型です。

これは今日はいい日なのかと思いましたがそれっきりこれっきりで後が続きません。
しばらくしてTY氏がホウボウです。

私にはアタリもありません。YM氏も今日は苦戦です。

私は昼までにアタリらしいのが2回ほどありましたがダメでした。

昼前くらいにジアイらしいのがあって皆何かしらアタリはあったようですがダメだったようです。

終了まじかにアタリがあり竿がはいり食い込んだかのようだったのですが針掛かりしませんでした。

本日も  The End.

そろそろ終了です、IM氏はコチとシゲモリを追加していました。

今日もボーズで丸ボーズ連荘です。男の子エーン

結果船中ヒラメ1、ホウボウ1、マゴチ1、シゲモリ2でほとんどIM氏の釣果でした。おみごと!

ヒラメ釣りはほんとっ難しいです。ガマンの釣りですがつらいです。
自然の物だからしょうがないのですが高い料金払って2回連続ボーズはいただけませんね。

次はフグかカサゴに癒してもらおうかな。




このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(ヒラメ釣り)の記事画像
今シーズン最後(11/13)
今日は泳がせ釣りです
泳がせ&マダイ釣り?
2023初釣り
今年初の船釣り(泳がせ)
泳がせ釣り&ウタセマダイ
同じカテゴリー(ヒラメ釣り)の記事
 今シーズン最後(11/13) (2024-12-15 12:43)
 今日は泳がせ釣りです (2023-11-22 22:24)
 泳がせ&マダイ釣り? (2023-06-27 22:13)
 2023初釣り (2023-01-19 21:36)
 泳がせ釣りです。 (2021-11-15 18:12)
 今年初の船釣り(泳がせ) (2021-03-05 22:17)

この記事へのコメント
こんばんわ(w

最近、ジギング船では船中1匹はヒラメが揚がっている
ので、餌釣りならばさらに↑と釣果報告を楽しみにしていた
のですが、なんとも残念でしたね。

次回のフグorカサゴでは?、腹一杯釣っちゃってきて
下さい。
Posted by macknmackn at 2010年01月20日 23:23
macknさんこんばんわ

なかなかうまくいきませんがまたがんばってきます。
Posted by Mr.F at 2010年01月21日 18:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年度初ヒラメ釣りです
    コメント(2)