2010年02月21日
西3区~金城埠頭
今日はPM2:30頃より久しぶりに鍋田の貯木場西3区へクロダイの様子を見に行きました。
少し前に友達がぶっこみでクロダイを釣ったと聞いたので行ってきました。
PM3:30頃から竿出ししました。
水が透けているので底まで見えていました、パイルの近くを見るとクロダイがみえたのでとりあえず落としてみましたがだめですね。全部で3匹ほどいました。
少しやっては場所を変え3ヶ所ほどまわりましたがノーアタです。
5:00近くになり考えて大きく場所移動。
トリトンに乗って金城埠頭へいきました。
ポイントに着くと誰もいません、まあやってみましょう。
ここでは前打ちです。6:00くらいに初アタリ、少し早くあわせぎみでしゃくりも弱かったので掛かりが悪かったのか引っ張られて外れてしまいました。
数少ないアタリなのにちょっとショックです。けっこう重量感があったのでたぶんクロダイだと思います。
気を取り直しがんばっていると本日2回目のアタリです。今度はしっかりしゃくって乗りました。
メチャクチャ引きます、久しぶりの好感触、水面まで上がってきても2,3回突っ込まれました。
回りも暗くなってきたのでタモ入れもけっこう大変でしたが無事おさまりました。


今年の初クロダイです、48センチありました。
それからはクロダイらしきアタリはありませんでしたがタケノコメバル(18センチ)が1匹釣れました。

なんだかんだで8:00頃までやりました、今日は満足です。
少し前に友達がぶっこみでクロダイを釣ったと聞いたので行ってきました。
PM3:30頃から竿出ししました。
水が透けているので底まで見えていました、パイルの近くを見るとクロダイがみえたのでとりあえず落としてみましたがだめですね。全部で3匹ほどいました。
少しやっては場所を変え3ヶ所ほどまわりましたがノーアタです。
5:00近くになり考えて大きく場所移動。
トリトンに乗って金城埠頭へいきました。
ポイントに着くと誰もいません、まあやってみましょう。
ここでは前打ちです。6:00くらいに初アタリ、少し早くあわせぎみでしゃくりも弱かったので掛かりが悪かったのか引っ張られて外れてしまいました。
数少ないアタリなのにちょっとショックです。けっこう重量感があったのでたぶんクロダイだと思います。
気を取り直しがんばっていると本日2回目のアタリです。今度はしっかりしゃくって乗りました。
メチャクチャ引きます、久しぶりの好感触、水面まで上がってきても2,3回突っ込まれました。
回りも暗くなってきたのでタモ入れもけっこう大変でしたが無事おさまりました。


今年の初クロダイです、48センチありました。
それからはクロダイらしきアタリはありませんでしたがタケノコメバル(18センチ)が1匹釣れました。

なんだかんだで8:00頃までやりました、今日は満足です。
Posted by Mr.F at 23:04│Comments(2)
│クロダイ釣り
この記事へのコメント
りっぱな黒鯛ゲットおめでとうございます。春のノッコミゲットしちゃったって感じで???今年はこれからますます上昇気配でしょうね!それにしても寒い時期にMr.Fさんの釣行回数はすさまじいです・・・。
Posted by ハニカミおやじ at 2010年02月23日 20:07
初物はやはりうれしいですね。
最近は寒くなく快適です。
釣行回数は自分でもすごいと思います、この調子で行くとえらいことになりそうです。
最近は寒くなく快適です。
釣行回数は自分でもすごいと思います、この調子で行くとえらいことになりそうです。
Posted by Mr.F at 2010年02月23日 23:12