ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2010年02月21日

西3区~金城埠頭

今日はPM2:30頃より久しぶりに鍋田の貯木場西3区へクロダイの様子を見に行きました。
少し前に友達がぶっこみでクロダイを釣ったと聞いたので行ってきました。

PM3:30頃から竿出ししました。
水が透けているので底まで見えていました、パイルの近くを見るとクロダイがみえたのでとりあえず落としてみましたがだめですね。全部で3匹ほどいました。

少しやっては場所を変え3ヶ所ほどまわりましたがノーアタです。
5:00近くになり考えて大きく場所移動。

トリトンに乗って金城埠頭へいきました。

ポイントに着くと誰もいません、まあやってみましょう。
ここでは前打ちです。6:00くらいに初アタリ、少し早くあわせぎみでしゃくりも弱かったので掛かりが悪かったのか引っ張られて外れてしまいました。

数少ないアタリなのにちょっとショックです。けっこう重量感があったのでたぶんクロダイだと思います。

気を取り直しがんばっていると本日2回目のアタリです。今度はしっかりしゃくって乗りました。

メチャクチャ引きます、久しぶりの好感触、水面まで上がってきても2,3回突っ込まれました。
回りも暗くなってきたのでタモ入れもけっこう大変でしたが無事おさまりました。

西3区~金城埠頭西3区~金城埠頭
今年の初クロダイです、48センチありました。

それからはクロダイらしきアタリはありませんでしたがタケノコメバル(18センチ)が1匹釣れました。
西3区~金城埠頭

なんだかんだで8:00頃までやりました、今日は満足です。




このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(クロダイ釣り)の記事画像
年一釣行の日間賀島
1ヶ月ぶりに朝から霞一文字~
日間賀島へ行ってきました
今年の初落とし込みで霞一文字
今日は霞一文字へ
久しぶりの四日市一文字
同じカテゴリー(クロダイ釣り)の記事
 年一釣行の日間賀島 (2014-07-29 23:14)
 昨日の霞一文字 (2013-09-08 11:41)
 1ヶ月ぶりに朝から霞一文字~ (2013-08-31 21:45)
 今日は昼から霞一文字です (2013-07-21 22:25)
 日間賀島へ行ってきました (2013-07-08 22:40)
 今年の初落とし込みで霞一文字 (2013-06-09 22:15)

この記事へのコメント
りっぱな黒鯛ゲットおめでとうございます。春のノッコミゲットしちゃったって感じで???今年はこれからますます上昇気配でしょうね!それにしても寒い時期にMr.Fさんの釣行回数はすさまじいです・・・。
Posted by ハニカミおやじ at 2010年02月23日 20:07
初物はやはりうれしいですね。
最近は寒くなく快適です。
釣行回数は自分でもすごいと思います、この調子で行くとえらいことになりそうです。
Posted by Mr.F at 2010年02月23日 23:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西3区~金城埠頭
    コメント(2)