ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2011年04月09日

4/7の手繰り釣り

昨日はYM氏・IM氏・TY氏・私の4人で師崎から仕立て船にてマダカの手繰り釣りに行ってきました。
最近はマダイもよく釣れているみたいなので期待しています。

最初のポイントはわりと近くで20分くらい走ったところでマダカ釣りです。
早速エサのコウナゴを付けて手繰ります。

早々とIM氏がヒットです。船中1匹目です。続いて船頭が釣り上げます。
しばらくして私にもきましたがあと2,3mのところでばらしてしまいました、失敗です。

またすぐに私にヒットして今度はゲットしました。

その後はTY氏もゲットし、最後にYM氏にもヒットです。
いつもは私がたいてい最後に釣るのですが今日は最初から調子がいいです。

このポイントでは10本くらいマダカが釣れました。
私は3本ゲットでした。

続いてポイント移動して今度はマダイ狙いです。
ここでも釣り方は同じで手繰りです。

ここでは私が最初にヒットしました。最初はよく引いたのですがあがってくるとなんか軽く感じます。
水面に見えたのはタチウオでした。シーズンでもあまり釣れない指5くらいありました。
たまにタチウオは釣れるみたいです。

しばらくしてここでも真っ先にIM氏にヒットです。
50センチくらいの食べごろマダイです。

昨日とは少し食い方が違うようで棚は底付近で食ってくるみたいです。

底で止めていると食ってくるみたいで私もそのようにやってみるときましたきました、なにやらよく引きますあがってきたらマダイとクロダイが掛かってきました。どちらも良型です。
4/7の手繰り釣り

その後ももう1匹マダイを追加できました。TY氏もマダイゲットして、YM氏はまだダメです。
やはり釣る順番が違うと調子が狂う??

また少しポイントを移動してやりますが私にマダカがヒットしましたがあわてすぎて水面でエラ荒いの餌食になってしまいハリスが切れてしまいました。ダメですね・・・

このポイントはいまいちだったようなのですぐに移動です。
最初のマダイポイント近くに戻り再開です。アタリはあるのですがメバル、カサゴが釣れてきます。
近くの船でもぽつぽつとマダイは釣れています。

しばらくしてYM氏にヒットです、良型マダイでした。
これで全員マダイ・マダカが釣れました。

結果は大漁でした。
4/7の手繰り釣り
マダカ:45~65センチくらい、マダイ40~55センチくらい
クロダイ:45センチ、タチウオ:指5、メバル・カサゴ:20センチ前後

私の取り分です。
4/7の手繰り釣り
4/7の手繰り釣り

だいたい1人あたりの取り分はマダイとマダカが各2,3匹でした。
メバルとカサゴはあわせて15匹くらいかな。
食べる分には十分です。

私の釣果は
マダカ:3、マダイ:2、クロダイ:1、タチウオ:1、メバル・カサゴ少々でした。

今度はジグでしとめたいですね。




このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(マダカ釣り)の記事画像
流し釣り
夜のマダカ釣り
大物狙いですが・・・・
昨日の手繰り釣りの釣果
仕立て船でマダカ釣り
大物仕立て
同じカテゴリー(マダカ釣り)の記事
 流し釣り (2018-07-22 14:36)
 夜のマダカ釣り (2015-06-17 21:29)
 今日は仕立て船にて手繰り釣り (2014-04-16 19:45)
 大物狙いですが・・・・ (2013-05-08 19:43)
 昨日の手繰り釣りの釣果 (2012-04-11 21:42)
 手繰り釣り (2012-04-10 22:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4/7の手繰り釣り
    コメント(0)