ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2013年05月08日

大物狙いですが・・・・

マダイが少し食いだしたみたいなのでたぐりでマダカも釣ってついでにマダイもとよくばり釣行です。
いつものメンバー、私・YM氏・IM氏の3人で師崎から仕立船で行ってきました。
昨日の大風が吹いていたので今日はダメそうでしたが船頭が行けるといったので決行です。

沖に出るとそれなりに風はありましたがなんとかなるようです。
はじめは伊良湖まで行くつもりだったのですが少し波風が強いのと他の船も誰も沖にいかないので私たちもはじめは近くのポイントでやることにしました。

アンカーを打ってはじめはかかりからです。
すぐにIM氏がマゴチを釣りましたがあとが続きません。エサ取りはいるみたいですが掛かりません。
しばらくねばりましたがダメなので移動です。

波風ありましたが沖のポイントへ行きました。
ここでは流し釣りをやってYM氏がマダイとマダカを釣りました。
しかしアタリがほとんどないのでポイント移動してオオアジ狙いです。

はじめはなかなかアタリもありませんでしたがしばらくしてポツポツと釣れるようになり私もなんとかオオアジ釣れました。
はじめはオオアジも釣れましたがだんだんと小さいものが多くなってきました。
それのまじってカサゴもポツポツと釣れました。

魚はなんとか釣れましたがマダイ、マダカの活性は低くダメでした。

私の取り分の釣果です。
大物狙いですが・・・・
オオアジは37センチくらいでした。


大物狙いですが・・・・
大物狙いですが・・・・






このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(マダカ釣り)の記事画像
流し釣り
夜のマダカ釣り
昨日の手繰り釣りの釣果
4/7の手繰り釣り
仕立て船でマダカ釣り
大物仕立て
同じカテゴリー(マダカ釣り)の記事
 流し釣り (2018-07-22 14:36)
 夜のマダカ釣り (2015-06-17 21:29)
 今日は仕立て船にて手繰り釣り (2014-04-16 19:45)
 昨日の手繰り釣りの釣果 (2012-04-11 21:42)
 手繰り釣り (2012-04-10 22:00)
 4/7の手繰り釣り (2011-04-09 00:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大物狙いですが・・・・
    コメント(0)