ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2014年04月16日

今日は仕立て船にて手繰り釣り

今日は私・YM氏・IM氏・TY氏の4人で仕立て船にて手繰り釣りに行ってきました。

朝は少し寒く波・風も少しありましたが釣り日和でした。

最初のポイントではとりあえずアンカーを打って掛かり釣りです。エサはエビ。
最初は潮がきてないのでアタリもなくダメですがしばらくして潮が動き出すと下の針はエサが取られます。
アタリは出ませんがフグか何かでしょう?

しばらくしてTY氏がマゴチ、IM氏がアイナメと釣ります。

そろそろジアイみたいですがイマイチ活性が上がりません。
私はたまにエサはなくなるもアタリなしです。

YM氏も小さなカレイのみです。

しばらくしてIM氏が本命マダカゲットです。60センチくらいでした。

しかし後が続かずぜんぜんだめです。

今度は場所を伊良湖へ移動して流して手繰りです。

全然アタリありませんしばらくやっていたら少し違うところで食っていると連絡が入り速攻で移動です。

しかし何もおきませんでした。

ほかの船はというとたまに釣れているみたいですがやはりいまいちです。

最後は私はだれてしまい睡魔に襲われ寝てしまいました。

結局その後も活性上がらずでダメでした。

釣果はみんなでマダカ1、コチ3、アイナメ2、ガシ、メバル、フグ、アジでした。
すごく貧果でした。

エサ釣りにも見放されて最近は不漁続きです。
今度は何に行くか検討しなくては?




このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(マダカ釣り)の記事画像
流し釣り
夜のマダカ釣り
大物狙いですが・・・・
昨日の手繰り釣りの釣果
4/7の手繰り釣り
仕立て船でマダカ釣り
同じカテゴリー(マダカ釣り)の記事
 流し釣り (2018-07-22 14:36)
 夜のマダカ釣り (2015-06-17 21:29)
 大物狙いですが・・・・ (2013-05-08 19:43)
 昨日の手繰り釣りの釣果 (2012-04-11 21:42)
 手繰り釣り (2012-04-10 22:00)
 4/7の手繰り釣り (2011-04-09 00:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は仕立て船にて手繰り釣り
    コメント(0)