ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2020年12月07日

12/5の三重県へ泳がせ釣り

12/5(土曜日)に三重県錦方面へ泳がせ釣りに行ってきました。
今回は初めて行くところなので楽しみです。
メンバーは私・TY氏・TYJ氏・YT氏の4人です。

天気も良く釣り日和の予定でしたが少し風がありました。
まずはエサの小アジ釣りからです。

はじめはなかなか釣れませんでしたがポイントを変えて何とか確保できました。

沖のポイントまで走ります。最初は60mくらいからです。

片舷でどてら流しでやります。根はあまり感じません、ほぼフラットな感じでたまに山があるみたいです。

なかなかアタリがありません。ポイントはポツポツ移動しながらやっていきます。

水深は最大は90mくらいでした。

最初に釣れたのはYT氏のマトウダイでした。

その後は3人は何とか本命らしきものは釣りあげましたが私は外道のみ。

アタリはポイント移動するとなにかが1匹という感じでした。

結果私はエソ、サメ、、マトウダイだけでした。

3人の釣果はオニカサゴ2、マハタ1、ウッカリカサゴ2、ヒラメ1、ハマチ2、アカヤガラ1、オオモンハタ2、マトウダイ1、アヤメカサゴ1でした。

色々釣れてますがやはり数は少ないですね。今日はイマイチでした。

港に戻りもう1船の方はもっと釣果は悪かったみたいです。

私はアカヤガラと小さいオオモンハタとアヤメカサゴをもらってきました。
12/5の三重県へ泳がせ釣り
12/5の三重県へ泳がせ釣り
12/5の三重県へ泳がせ釣り
アカヤガラは130センチくらいありましたね。







このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(マハタ釣り)の記事画像
三重方面へ泳がせ釣り
三重方面へ泳がせ釣り、初船
三重県へ泳がせ釣り
三重県方面へ泳がせ釣り
2018年最終回の泳がせ釣り
三重県へ泳がせ釣り
同じカテゴリー(マハタ釣り)の記事
 三重方面へ泳がせ釣り (2021-05-15 21:45)
 三重方面へ泳がせ釣り、初船 (2020-02-15 22:37)
 三重県へ泳がせ釣り (2020-01-18 21:41)
 三重県方面へ泳がせ釣り (2019-05-02 20:46)
 2018年最終回の泳がせ釣り (2018-12-31 21:07)
 三重県へ泳がせ釣り (2017-02-18 20:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12/5の三重県へ泳がせ釣り
    コメント(0)