ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Mr.F
Mr.F
堤防釣りがメインだったけど、最近は船釣りにどっぷりつかってしまった名古屋市在住釣りバカです。どんな釣りでもチャレンジしたいです。

2019年05月02日

三重県方面へ泳がせ釣り

4/20に4人で行ってきました。

エサが確保できないのでエサ市場で活きイワシを購入です。

イワシ:7匹1000円、ウグイ:1匹120円

各々3000円から4000円くらい買っていきます、高い釣りになりました。

私はイワシを2000円分と少なめにしてなくなったらジギングでもやろうかと。

切り身とかは持ってきていますけどね。

天気はまずまずで1投目からカサゴが釣れました。

皆さんポツポツとカサゴやらハタなど釣れてきます。

潮が思ったほど速くポイントからすぐにはずれていきます。私は3時間くらいで活きエサがなくなったのでジギングをやってみましたが潮が速いので底取りが難しくダメでした。船長に聞いたら200gくらいのジグを使うみたいで私は100~120gくらいしかないのでダメでした。

最後の方でまた良い時合が来たのですが私は切り身でやりましたがイマイチでした。

他の人は切り身でも釣っていました。

IM氏はウグイ1本でしたがよく釣っていました。ウグイは最後まで元気がいいですね。

結果は私は少しイマイチでしたが他の3人はまあまあサイズを含めて釣れていました。

私の結果はこれだけでした。
三重県方面へ泳がせ釣り







このブログの人気記事
仕事終了後にウナギ狙い
仕事終了後にウナギ狙い

今年最初のウナギ釣り?
今年最初のウナギ釣り?

バーベQ&ウナギ狙い
バーベQ&ウナギ狙い

2021初釣りは霞埠頭
2021初釣りは霞埠頭

梅雨の合間にウナギ釣り
梅雨の合間にウナギ釣り

同じカテゴリー(マハタ釣り)の記事画像
三重方面へ泳がせ釣り
12/5の三重県へ泳がせ釣り
三重方面へ泳がせ釣り、初船
三重県へ泳がせ釣り
2018年最終回の泳がせ釣り
三重県へ泳がせ釣り
同じカテゴリー(マハタ釣り)の記事
 三重方面へ泳がせ釣り (2021-05-15 21:45)
 12/5の三重県へ泳がせ釣り (2020-12-07 22:05)
 三重方面へ泳がせ釣り、初船 (2020-02-15 22:37)
 三重県へ泳がせ釣り (2020-01-18 21:41)
 2018年最終回の泳がせ釣り (2018-12-31 21:07)
 三重県へ泳がせ釣り (2017-02-18 20:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三重県方面へ泳がせ釣り
    コメント(0)